研究成果
構成員・事務局
JACC STUDYにおける凍結血清中のインスリン様成長因子―I、II、インスリン様成長因子結合蛋白3、トランスフォーミング増殖因子ベータ、可溶性Fas、スーパーオキシド ジスムターゼ(SOD)活性値の安定性
伊藤宜則
胆管・胆のうがんの疫学研究:JACC Studyを中心に
松葉剛
ブドウ糖耐容異常と結腸がんリスクに関する日本人でのコホート内症例対照研究
小笹晃太郎
JACC研究の対象者における、血清カロテノイド濃度と食習慣との関連
小笹晃太郎
膵臓がんのリスクについて(これまでの研究とJACC Study)
邱冬梅
TGF-b1は胃がん発症リスクとはならない
八谷寛
大豆製品の摂取と乳がん罹患リスク
西尾和子
アルコール摂取と死亡
小笹晃太郎
喫煙と死亡
小笹晃太郎
JACC Studyの概要
玉腰暁子
血清アディポネクチン多量体と肝臓がんの関係
小谷和彦
血清TGF-β1と全がん死亡リスクとの間には有意な関連を認めず(コホート内症例対照研究)
林櫻松
血清sFas、SOD活性と膵がん死亡リスクに関するコホート内症例対照研究
林櫻松
乳がんとインスリン様成長因子の関係
坂内文男
JACC Studyにおけるコホート内症例対照研究:症例・対照の選択
玉腰暁子
sFas値と肥満(BMI)との関連
玉腰暁子
歩行時間、運動時間とIGF-I、IGFBP-3との関連
若井建志
喫煙習慣と血清8-OHdG、酸化LDL抗体、Mn-SODおよびカロテノイドとの関連
鈴木康司
肥満と血清酸化ストレスおよび炎症マーカーとの関連
鈴木康司
健康状態と死亡との関連
鈴木康司
血清レチノールおよびカロテノイドとインスリン様成長因子およびその結合タンパクとの関連
鈴木康司
高血圧と脳卒中既往歴の家族内集積
近藤高明
肺がん死亡と肥満度との関係
近藤高明
食習慣とがん・循環器疾患死亡率:JACC study
久保田芳美